夜、異様に喉がかわく!その理由とは?

 

皆さんは夜、喉が渇いて起きた経験はありませんか?
私は最近よく乾くのでベッドサイドに飲み物が手放せなくなっています😅

 

f:id:min9821:20200502182824j:plain

 

 

そこで今回は喉が渇く理由(原因)と、対処方法についてまとめていきます。

 

 

喉が渇く原因(病気の場合)

病気の場合喉が渇く原因には以下の4つがあります。

 

脱水症

体の水分が汗によって失われ、不足している状態のことです。だるさ、立ちくらみ、口の乾燥などの症状があります。意識が朦朧としていたり、自力で水分があまり取れないようならすぐ受診しましょう!

 


発熱

平熱(36°前後)よりも体温が高くなった状態のことです。大抵ウイルス、細菌への感染が原因となっていることもあります。

喉の渇きの他にも食欲不振、頭痛、腹痛などの症状もあります。  

 


糖尿病

インスリンの不足により血糖値が高くなる病気です。遺伝的な影響もありますし、食生活、運動不足、肥満などによって起きる生活習慣病でもあります。

初期はほとんど症状はありませんが、進行するに従って喉の渇きや多飲多尿があります。

 


更年期障害

ホルモンバランスの変化を原因とした、様々な症状を起こす状態です。

のぼせ、ほてり、発汗、不眠、抑うつが5大症状といわれています。しかし、喉の渇きがあることもあります。

 

 



f:id:min9821:20200509091803j:plain




 

日常生活の原因と対処法

上で病気の場合を出しましたが病気以外にも日常生活の中にも原因があります。

 

ストレスや緊張

ストレスや緊張を強く感じる時にも喉が渇くことがあるといわれています。(会社のプレゼンテーション前日には毎回緊張しています😅)

 

対処方法

一時的な緊張やストレスの場合には、深呼吸をしたりと気持ちを落ち着けましょう。また、我慢せず水分をとりましょう。

 


空気の乾燥

季節によっては空気の乾燥で喉の渇きを引き起こします。

対処方法

冬場は暖房によって室内の空気が乾燥しやすいため加湿器などを使うといいですね。こまめな水分補給や、マスクなども乾燥予防に効果的ですよ。

 


塩分の取りすぎ

外食が続いて塩分を取りすぎると血液中のナトリウム濃度が上昇して喉が渇きます。

対処方法

日頃から塩分の濃い食事や、外食やスナック菓子を控えるようにしましょう。しかし、出張や旅行で外食が続くこともありますよね。そんな時はカリウムの多い果物などをとるといいですね。(バナナやメロンなどはカリウムが豊富に含まれています)

 


最後に

どうでしたか?おそらく私は塩分のとり過ぎだと思うので、塩分控えます…。

皆さんも塩分のとりすぎや、病気の可能性もあるので気になったら病院に行くなどして対処しましょう!

洋服を入れすぎてシワシワになる?そんな時はワイドクローゼットを使おう!

皆さん、服のシワで困った経験はありませんか?
明日はこれを来て行こうと決めても、服にシワが寄っていていると気分が起きてしまいます。

 

f:id:min9821:20200516095204j:plain

 

タンスへの入れ方が悪いため、服がシワシワになるのは分かっているのですが、他に入れるスペースがないためいつも押し込んでしまいます。

そして毎回のように服のシワを見て憂鬱になるのです。 そんな時友人に勧められてとある「ワイドクローゼット」を購入したのですが、すごく便利なのでここで紹介します!

商品名は「クローゼット・ワードローブ」です。

 

 

見た目でわかるかと思いますが、デカい! 洋服を沢山持っていても安心して使えますよ。 私が使っている方法としては、季節に合ったものを「クローゼット・ワードローブ」にいれてそれ以外は部屋のクローゼットにいれています。

 

さて、そんな「クローゼット・ワードローブ」にメリット・デメリットも紹介します。

 

メリット

最初のメリットはやはり服にしわが寄らなくなったことですね。これで一気に衣替えによるストレスがなくなりました。
他にも、自分の持っている服を把握しやすくなりました。コーディネートがしやすく、同じような服を買ってしまうこともないので節約にもつながりました!

 

デメリット

難点としては、洋服を全て掛けるのでハンガーが大量に必要になった点組み立てが面倒だった点です。

高さが226cm、幅が128〜200cmという大型なので一人で組み立てるのはおすすめできません。友人や家族と一緒に組み立てた方がいいですよ。

また、組み立て後に部屋移動をする場合はドアの高さを調べた方がいいですね。部屋の高さとドアの高さは違うので部屋には入っても、ドアを通れないということになってしまいます。

 

 

【漫画紹介】終末のワルキューレがNetflixで配信開始!

皆さんは、「終末のワルキューレ」という漫画を知っていますか?

これは、梅村真也さんによる漫画作品で2021年6月17日よりNetflixで独占配信もされる人気作品となっています。

 

 

f:id:min9821:20210608224022j:image

 

 『終末のワルキューレ』のあらすじ

 1000年に1度開かれる「人類存亡会議」という会合。万物の創造主である神達は、ゼウスの音頭のもと、進歩の兆しを見せない人類へ終末を与える議決をとっていました。

会議は全会一致で終末へと決定しかけますが、戦乙女(ワルキューレ)のブリュンヒルデが異議を申し立て、超特別条項により神VS人類最終闘争のラグナロクで決めるべきだと主張します。


最初は反対する神々でしたが、ブリュンヒルデによる挑発にのせられ、提案を承諾します。その結果最強の13神と、最強の人類代表13人が1対1で雌雄を決する、バトルが始まりました。

 

 

この作品の魅力

魅力その①バトルシーンが迫力満点!

この作品は、神々VS人類の戦いのためほぼバトルで構成されています。たまに、神や人類の過去が出たりしますが、戦闘系の漫画のため戦闘描写が多くなっています。

一般的に考えると、圧倒的な力をもつ神々に人類が太刀打ちできるのか不安に思うのですが、戦乙女が人類側についてサポートをしてくれます。
戦乙女には、自らの身体を神器に変身させる能力があり、人類の戦士と共に神々と戦うことができます。これによって、人間と神との差をカバーしてくれます。

神器の特性や繰り出される技は非常に圧巻で、描写も荒々しくも壮大なバトルシーンを楽しむことができます。

 


www.youtube.com

 

魅力その②良い意味でなんでも有りの戦い

そしてこの作品の特徴が、時代背景を無視したなんでもありの設定です。
人間側13人の戦士の中には、旧約聖書に登場するアダムをはじめ、三国志で有名な呂布、連続殺人犯のジャック・ザ・リッパーなど皆さんも一度は聞いたことがある有名な人が揃っています。

もちろん神々サイドも、ゼウスやポセイドン、北欧神話のトールやオーディン、仏教の釈迦、シヴァなど有名な神たちが登場します。 

 

第一回戦の内容を簡単に紹介

第一回戦は、トールVS呂布の戦いです。

 

f:id:min9821:20210608224553j:image

トールは、雷神・農耕神として知られる神で、北欧神話で最強の戦神としても有名です。
そのトールの使う神器は、あらゆる攻撃を受け止める鉄の手袋(ヤールングレイプル)と、
鉄槌・雷槌(ミョルニル)の2種類です。

ミョルニルの攻撃は、トールハンマーと呼ばれかつて神々の世界を救ったこともある技なのだとか。さらに奥の手として、全力攻撃・覚醒雷槌(ゲイルロズトールハンマー)があります。

 

そんなトールは自身のあまりの強さから、敵う者がおらず力を持て余していました。しかし、第1戦の相手である呂布の人間ながら凄まじい猛者に好敵手と認めて奮戦します。

 

 

f:id:min9821:20210608224603j:image

 

トールに対して、人間側は呂布(りょふ)が登場です。
三国志」に登場する人物で、赤兎馬(せきとば)にまたがった三国時代最強の武将です。

ちなみに、呂布もトールと同じように「天下に敵なし」と退屈しており、人類のためではなく強敵と出会うという目的のために戦いへの参加を決めます。
彼の神器は、戦乙女の四女であるランドグリーズが変化した方天戟(ほうてんげき)という槍に似た形状の武器です。

 

 

【漫画紹介】『葬送のフリーレン』が面白い!

「葬送(そうそう)のフリーレン」は山田鐘人さんが原作、アベツカサさんが作画の漫画で、週刊少年サンデーで連載中です。

SNSを中心に人気を集めており、マンガ大賞2021も受賞した注目の作品です。

 

 

 

f:id:min9821:20210611095923j:image

 

大まかなあらすじ

魔王を倒して王都に戻った勇者ヒンメル、僧侶ハイター、戦士アイゼン、魔法使いフリーレンの4人。
10年間もの長い旅路を終え、それぞれ自分の道を進むと話す彼らだが、勇者パーティーの中で誰よりも長命のエルフであるフリーレンにとって、10年の旅は非常に短いものであった。

そして50年に一度見ることのできる「半世紀エーラ流星」を見た4人は、次回(50年後)も共に見る約束をして勇者パーティは解散した。

50年後、すっかり年老いたヒンメルと再会したフリーレンは、ハイターやアイゼンとも合流し、再び流星群を観賞する。
その後にヒンメルは亡くなるも、彼の葬儀を通してフリーレンは自分がヒンメルについてもっと知ろうとしたら良かったと涙する。その後彼女は、人間を知るために旅に出るのでした。

 

  

f:id:min9821:20210611095940j:image

 

 

登場人物紹介

フリーレン

物語の主人公。
エルフで1,000歳超えの偉大な魔法使いだが、見た目は少女。冷静な性格で無表情だが、根は優しく面倒見の良いところもある。

とても優秀な魔法使いだが、日常生活はだらしなく、勇者パーティーでの冒険時は周りの仲間が面倒を見てくれていた。50年後の旅では、途中で出会ったフェルンによってお世話をされることもある。

 

フェルン

フリーレンの弟子。
勇者パーティーの僧侶(ハイター)が冒険後に拾った人間の少女。南側諸国の戦争孤児だったが、魔法の才能がありフリーレンに預けられた。
真面目で信心深く、師であるフリーレンのことを慕ってはいるものの、だらしのない師匠の世話をよく焼くなど気苦労も多い。

 

ヒンメル

フリーレンと仲間と共に魔王を倒した勇者であり、人間。
ナルシストで自分のカッコいい像を各地に作らせたり、細かい注文をしていたが、それも長寿で将来一人残されることになるであろうフリーレンのため。

性格は明るく、お人よし。
旅を始める際、王様にため口利いて処刑されそうになる等、回想時にはおもしろエピソードも多い。

ハイター

勇者パーティーの僧侶で人間。
僧侶という役職にいながら、酒が大好きなダメ僧侶。しかし、穏やかで真面目な性格の彼を慕ってる人はたくさんいた。

勇者のヒンメルとは幼馴染で、ヒンメルの死後もかなり長生きしたがフェルンをフリーレンに託して大往生。大のお酒好きだったが、晩年には体調を崩したこともありお酒を絶っていた。
 

アイゼン

勇者パーティーの戦士でドワーフ。性格は、無骨で不器用で口下手なドワーフ
人間よりは長生きだが、1000年以上生きるエルフほどではない。フリーレンに再び前線として旅に同行してほしいと頼まれるも、すでに歳でもう戦えないと断る。

勇者パーティー結成当初、ヒンメルとの旅をくだらないと言っていたが、徐々に仲間想いな性格になっていった。
 

 

 

『葬送のフリーレン』のおすすめポイント

①物語のスタートが冒険後からという点

よくあるストーリーは、勇者が魔王を倒すために冒険するという内容ですが、この作品は冒険終了後からのスタートです。

そのため、すでに伝説となった勇者パーティーの思い出話をしたり、昔救った国に行って
こっそりまた救ったり、因縁の相手と出会ったりと一風変わった展開が多くなっています。

感覚としては、ドラゴンクエストなど冒険系ゲームのメインストーリー終了後の外伝を見ているような気分です。中には、時間が経ったことにより勇者パーティーのことを忘れているといったこともあります。

物悲しい気持ちにはなりますが、平和な時代が続くと忘れてしまうのもリアルだと思います。

 

f:id:min9821:20210611095950j:plain

 

②主人公がエルフの少女な点

この作品の中でストーリーも変わっていて面白いですが、特徴的なのは主人公がエルフだということです。加えて、勇者ではなく魔法使いの少女。


若い頃に有名になった勇者が、何十年後に再び冒険に出て力や経験で周りを圧倒するのではなく、一人だけ不老の主人公が旅に出て、
様々な出会いと別れをくり返し、過去の冒険から現在はどうなっているのかを知っていきます。その中で昔のパーティーとの楽しかった思い出を思い出したりと、描写が丁寧でとても好きです。

 

また、女主人公なのでハーレムになったり、優秀な魔法使いなので敵に苦戦することもなく、のんびりと自分達が救った世界を旅していきます。

笑える部分もしんみりする部分も丁度よく描かれて、あっという間に没入してしまいます。

5月29日はこんにゃくの日! ダイエットにも使える助かる食品

皆さん5月29日はこんにゃくの日です!

これは、全国こんにゃく協同組合連合会と一般財団法人・日本こんにゃく協会が1989年に制定しました。

 

f:id:min9821:20200523101506j:plain

 


日付は「こ(5)んに(2)ゃく(9)」という語呂合せから決まったようです。

そこで今回は「こんにゃく」についてまとめてみました。

 

 

こんにゃくとは


こんにゃくは、こんにゃく芋から作られます。こんにゃく芋サトイモ科の植物で、その球茎から、私たちが食べるこんにゃくが作られています。

 

こんにゃくは、低カロリーで食物繊維が豊富で、体内の老廃物を外に出してくれます。

 

お腹の掃除をしてくれることから、「砂おろし」「砂払い」「胃のほうき」などと呼ばれることもあるようです。

 

こんにゃくダイエットは手軽で簡単にできる

 

以前「こんにゃくダイエット」としてテレビで紹介されて一躍話題になりましたね。そこから今でも試す方の多い人気のダイエット方法になっています。

 

こんにゃくもスーパーで安価で手軽に購入できるので試しやすいダイエットになっています。

 

こんにゃくダイエットのメリット

 

こんにゃくダイエットのメリットは、なんといってもカロリーを抑えることできる点です。

 

こんにゃく自体は、100gあたり約5kcalになっています。

 

市販のこんにゃくは、1枚300gなので1枚全部食べても15kcalのカロリーを摂取するだけです。

 

こんにゃくは弾力もあるため満腹感を得易い食品です。

加えて、こんにゃくには「グルコマンナン」という食物繊維があります、
これは、胃や腸で消化されずに大腸に運ばれていきますので、満腹感が続きやすいとも言われています。


また、水分を含んだグルコマンナンが体内に入ることで便秘解消をサポートしてくれると言われています。

 

便秘が解消できただけでも、ウエストがすっきりし、痩せたと感じることができます。

 

さらに、こんにゃくには、さしみこんにゃくや糸こんにゃくなど色々な種類があり、味付けをしやすい所も、ダイエット食品に適しています。

 

こんにゃくダイエットのデメリット

こんにゃくに含まれているグルコマンナンは水を吸収しやすいので、一気に食べ過ぎてしまうと水分の重さで体重が増加してしまうこともあります。

 

また、食べ過ぎると消化しきれなかった食物繊維が腸内に溜まります。

場合によっては、腸内で詰まってしまい腸閉塞になる危険もあるようなので注意しましょう!

 

1日に300gだとダイエット効果が期待できるので300gを目安にしましょう。

 

こんにゃくダイエット方法 

こんにゃくダイエットは非常に簡単で、様々な方法があります。

 

食前ダイエット

食前にこんにゃくを食べる「食前ダイエット」は、食事の約30分前にこんにゃくを100g食べ、コップ一杯の水を飲む方法です。

 

こんにゃくが水分を吸収して、満腹感をアップしてくれますのでどか食いすることなく少ない食事で満足感を得やすくなります。

 

1食置き換えダイエット

3食の食事の内、1食分をこんにゃくに置き換えるダイエットもあります。

 

食事を置き換える場合には、あまり活動する必要がない夕食に置き換えるのがおすすめです。

朝や昼に置き換えするとエネルギーが足りずぼんやりしてしまうのであまりおすすめできません。

 

食事の一部を置き換えダイエット

他にも食事の一部をこんにゃくに置き換える方法もあります。

 

ご飯や麺にこんにゃくを混ぜたり、おかずの一部にこんにゃくをプラスしてかさ増しするのがおすすめですよ。

 

TV放送で話題 こんにゃく米 乾燥 無農薬 徳用 850g 送料無料 マンナン ヒメ 無添加 こんにゃくご飯 糖質50%カット 糖質制限 糖質オフ カロリーオフ マンナンヒカリ 置き換え ダイエット ロカボ

価格:2,222円
(2020/5/23 10:16時点)

アミュプラザ熊本に行ってきた!熊本初出店が沢山あったよ

皆さんこんにちは、今回は2021年4月23日に熊本駅にオープンしたアミュプラザ熊本の紹介です。

 

4月にはこのアミュプラザ以外にもコストコができたりと、新しいお店が沢山オープンしました。しかし、その中でもアミュプラザの注目度は非常に高くオープン前から、熊本のニュース番組で何度も取り上げられていました。

熊本県民としては、やはり新しくできたお店は気になるので私も早速行ってきました。

 

f:id:min9821:20210501140558j:image

 

まず、外からみるとこんな感じの建物です。アミュプラザの建物のちょっと上に白い建物が写真で写っているのですが、これはThe  Blossom Kumamotoというホテルになっています。
このホテルにも、いつか泊まってみたいですね。 

 

 

f:id:min9821:20210501140754j:image

 

さて、今回は平日の開店時間に合わせて行ってきました。
あまり人の多いところに行くのは時期的にも避けたいので、会社の休みを利用してみました。

開店前から人はそれなりにいましたが、平日ということもあり思ったよりも人はいませんでした。

 

f:id:min9821:20210501140810j:image

 

外で2、3分程待っていると開店時間になりました。ワクワクしつつ中に入ると、入り口左側に見えたのがアミュプラザ熊本の目玉と言ってもいい「滝」がでてきました。

 

この滝は、熊本の豊かな自然をイメージして高さ10メートルから流れ落ちるように設計されています。

 

 

f:id:min9821:20210501140826j:image

 

そして、滝の奥にはワンピースの絵が飾られています。真ん中にくまモンが描かれており、熊本県民としてとても嬉しかったです。

 

f:id:min9821:20210501140838j:image

 

上の絵の裏側はこんな感じです。裏は麦わら一味の船での様子が描かれており、一味の持っているものが熊本県の代表する物(馬刺しやデコポン等)が隠されています。

ちょっと奥にくまモンがいるのも可愛いですね。

 

f:id:min9821:20210501140859j:image

続いての紹介はリンツです。

熊本には今までリンツショップがなく、欲しい時にはネット注文で頼むしか方法がありませんでした。

 

しかし、このアミュプラザ熊本に初出店となったため、これからリンツが欲しくなったら買いに行けばいいのでとても嬉しいです! 

 

 

f:id:min9821:20210501140916j:image

 

お店の正面には量り売りのチョコレートがあり、袋に自分の好きな商品を自由に選ぶことができます。ネットだと、自分の好きな味だけを買いたくても中々できないのでこの量り売りはとても助かります!

 

また、このチョコレートを取るときは素手ではなく、ビニール手袋をつけて選ぶようです。
今の時期、他人が触れたものはどうしても気になるのでとても助かりました。

 

f:id:min9821:20210501140933j:image

 

もちろん、量り売りのチョコレートだけではなく、季節限定商品や定番商品など豊富に取り揃えられていました。

 

f:id:min9821:20210501141025j:image

 

リンツ以外にも魅力的なお店、気になるお店が沢山あるのですが個人的に気になったのがこのテラスです。

 

 

f:id:min9821:20210501141040j:image

 

アミュプラザ3階にある屋上庭園なのですが、館内のテイクアウト食品をここに持ち込んで、食事をしてOKなのだとか!


このテラスからの眺めが素晴らしいので、ちょっとしたピクニック気分で楽しめそうです。

 

f:id:min9821:20210501141117j:image


さて、お店を見て回っているとお腹が空いたので「IZOLA」というピザやパスタのお店に入ってみました。

 

店内はそこまで混んでおらず、眺めの良い席にしてくれました!

 

f:id:min9821:20210501141131j:image

 

メニューはこんな感じです。

種類が豊富で何を頼もうかかなり悩んでしまいました。料理名の下に材料を載せてくれているので、知らない料理でも逐一調べずにこんな感じかな?と想像することができます。

 

f:id:min9821:20210501141155j:image

 

今回頼んだ料理は、2つあるのですがまず最初はマルゲリータです。 最初から6等分されており、熱々の状態で持ってきてくれます。

 

食べてみると、これが美味しい!!!
トマトソースやモッツアレラチーズも美味しいのですが、感動したのがモチモチした生地です。


2人で1枚を分けましたが、1人でもペロリと食べれるのはないかという位美味しいピザでした。

後から知ったのですが、ここのピザはお店の中にある窯で焼いて提供してくれるみたいです。

 

f:id:min9821:20210501141207j:image

 

そして2つ目はカルボナーラです。麺はアルデンテで少し硬めな食感でした。
このパスタもピザに引き続きとても美味しかったです!

 

最初食べたときは、味が薄いかな?と思ったのですが一緒に入っているベーコンと食べるとベーコンの塩気でちょうど良い味になりこれもペロリと食べていました。

 

ちなみに、店員さん曰くベーコンはグアンチャーレという豚のホホ肉を塩漬けにしたもので、通常のベーコンよりも塩気が強いのが特徴なのだとか。

 

今回はこの2つを食べましたが、まだ食べたいピザやパスタもありますしドルチェも楽しみたので次回の楽しみに取っておこうと思います。

 

さて、今回はアミュプラザ熊本の紹介でした。
熊本駅を出るとすぐ近くにあるので、熊本に遊びにきた際にはできるだけ混雑を避けつつ利用してみてはいかがでしょうか。

2021年4月 熊本県帯山にスターバックス新店舗オープン!

今や全国的に人気のコーヒーストアであるスターバックス。スタバは、学生やお年寄りまで気軽に利用ができるお店のため、行ったことのあるという方が多いと思います。

 

さて、そんなスターバックスが私の地元である熊本にもやってきました。

もちろん、すでに県内各地に店舗はありますが、私が住んでいるところからはちょっと遠く、頻繁に利用はできない距離でした。


しかし、2021年4月に日赤通りの熊本託麻台リハビリテーション病院の向かい側に新店舗がオープンしました!ここなら、散歩のついでに寄れる距離なのでスタバの利用頻度が上がりそうです。

 

ここのスターバックスは、ドライブスルーがメインらしいのですが、利用する人の車が沢山入れるように、駐車場が広めに造られていました。

 

f:id:min9821:20210410105503j:image

 

お店の外には、テラス席が5つありました。天気のいい日や、春の季節には外で飲むのも楽しいですね。

近くに、花や樹木が植えられているのも魅力的です。

 

f:id:min9821:20210410105513j:image

 

次に、お店の入り口の写真です。グレーの外壁に白文字の「starbucks」の文字がシンプルながら、スタバらしい雰囲気を醸し出しています。

 

f:id:min9821:20210410105523j:image

 

私が行ったときは、オープンして間もなかったため、ウェルカムボードがありました。
おそらく、スタッフの方が書いたと思うのですが、文字や左下の絵がとても素敵でした。私はこういうセンスが全くないため、羨ましかったです。。

 

f:id:min9821:20210410105532j:image

 

 

次は、店内の様子です。入店が11時ちょっと過ぎだったので、まだそこまで利用客もおらず、席も選べ放題です。

 

またコロナ対策のため、透明なアクリル板で仕切られていたり、席同士の間隔は広めに取られていました。

 

f:id:min9821:20210410105545j:image

 

 

今回、私が注文した商品は抹茶クリームフラペチーノのノンホイップとベーコンエッグホットサンドです。

ホットサンドは、温めてくれたので中に入っているチースがとろとろで美味しかったです。初めて食べたのですが、これはリピート決定です。

 

f:id:min9821:20210410105555j:image

 

新店舗あるあるなのですが、店員さんの対応が初々しいのが印象的でした。慣れないながらも一生懸命対応をしてくれている姿を見て、ほっこりした気持ちになりました。

 

ベテランさんのテキパキした対応も素敵ですが、新人さんの慣れていない対応も自分がバイトをしていた時のことを思い出して、懐かしい気持ちにさせてくれます。

 

次が私の座った席からの眺めです。窓際に座ったのですが外が一望できるように、ガラス張りになっています。日の光が強く眩しいときは、上にあるブラインドで遮ることも可能です。

 

f:id:min9821:20210410105605j:image

 

 

 店内の奥はこんな感じです。

奥にソファー席もありますね。しかし、テーブルと椅子の高さがほとんど同じなので、ちょっと使いにくそうと思い今回はこの席にしました。

f:id:min9821:20210410105809j:image

 

 以上が2021年4月にオープンしたスターバックス帯山店の紹介です。

近くに、大学があるため学生や通勤前やお昼休みの会社員の方、近くに住んでいる方と幅広い層がこれからも利用していきそうです。

 

私も散歩しつつスタバの新作が出るたび、寄ってみようかなと考え中です。