1/31 は愛妻の日 おすすめプレゼント紹介!

皆さんは「愛妻の日」をご存知ですか?
1=アイと31=サイに由来して1月31日は愛妻の日であるとされています。

愛妻の日は大切な奥さんに感謝の気持ちを伝える日になってます。

 

そこで今回は愛妻の日に何を渡せばいいのか悩んでいる方へ、おすすめの商品を紹介します。

しかし、いきなりプレゼントをしようと思っても何を贈ったら良いのか悩んでしまう方は多いのではないでしょうか?

プレゼントの定番の1つにフラワーギフトというものがあります。フラワーギフトといえば花束が連想されますね。

しかし、せっかくの花も生花のため長持ちせずに枯れてしまいます。

そこで今回、おすすめするギフトは長く保つことができる観葉植物や鉢物のお花です。

 

個人的におすすめなのが、胡蝶蘭

胡蝶蘭は花の色やサイズが豊富で、可愛いものが多く出回っています。

また簡単なお世話で、1ヶ月以上楽しむことができます。お手入れ次第では来年も花を咲かせることが可能です。

 

f:id:min60037119:20200128121708j:image

 

しっかりとお世話をすれば、長期間持つことからお部屋のインテリアとしても使えるおすすめなプレゼントです。

最近では、お花屋さんやネット通販などで販売されているので、結構手に入りやすいですよ。

 

 

次は愛妻の日のフラワーギフトの相場についてご紹介します。

プレゼントしようと思っても、予算内で商品を見つけることができるのかも重要視されますね。

胡蝶蘭には大きさによって金額が変わります。ギフトとして人気があるのは、色や品種が豊富なミディ胡蝶蘭、ミニ胡蝶蘭です。

 

小ぶりなお花で飾りやすいのがミディ胡蝶蘭の特徴です。愛妻の日のプレゼントに贈れば楽しんでもらえる胡蝶蘭ですよ。相場は10,000円前後が多くなっています。

 

また、胡蝶蘭の中で一番小さいサイズの「ミニ」はプレゼントのみならず自宅観賞用に購入する方が多いです。販売価格も安く、5,000円前後から購入することができます。

 



もしも、プレゼントだけでは物足りない、寂しいと感じる場合はメッセージカードで感謝の気持ちを伝えるのがおすすめです。

愛妻の日に限らず、ギフトに必須なのがラッピングやメッセージカードです。ラッピングを施して、メッセージカードを添えればより素敵なプレゼントになります。

通販サイトの中にはラッピングやメッセージカードを無料で対応してくれるサイトがあります。色を選ぶのが苦手な男性でもお任せラッピングにすることも出来ますし、メッセージカードもサンプル文から選択できるので安心ですよ。

 

しかし、女性の全てが花が好きというわけではありません。

次にオススメするのは、花を贈らないようなお金をかけない方法です。

 

1、帰宅大作戦
これは愛妻の日には、早く帰宅して、妻に「ありがとう」というイベントです。帰宅して、妻の目を見て「ありがとう」と言おうというものですね。

普段は言いにくい妻への感謝を、愛妻の日をきっかけにして伝えてみませんか?

 

2、ハグタイム
愛妻の日の1月31日の夜に夫婦でハグしようというものです。いつもは滅多にしないからこそ特別感が増すのではないでしょうか?



今回は愛妻の日(1月31日)についての紹介でした。

いつもは照れくさくて、感謝と愛情を伝えるのは難しいという方も多いと思います。

素敵なプレゼントと感謝のメッセージを準備して、記念に残る1日にしてはどうでしょうか?

 

【京都祇園 あのん】あんぽーね食べてみた!

皆さんは、「あんぽーね」という京都土産を食べたことはありますか?

2017年の嵐にしやがれで紹介されたこともあるので、知っている方や食べた方も多いかもしれませんね。

 

当時、テレビで見ていた私も食べたいと思ったのですが、中々行く機会がなく。。
遠方の友人に頼んで、宅配で送ってもらいました!

ちなみに、今回紹介するのは「あんぽーね(粒あん・2個入り)」と「あんぽーね(栗きなこ・2個入り)」です。

ネットで販売されているのは、5個入りからなのですが、実店舗では2個入りも販売していたそうです。金額は720円で、お試しに丁度いい金額と量なので2個入りを選択しました。



f:id:min9821:20210108093548j:image

2個入りのパッケージはこんな感じです。
右が「栗きなこ」で、左が「粒あん」になっています。5個入りと比べると、プラスチックのパッケージなので中身が見れていいですね!

 

最初に食べたのは、気になっていた「栗きなこ」です。期間限定らしく、季節によっては桃味もあるのだとか。。

 

中には「最中の皮・マスカルポーネと栗きなこ・スプーン・商品紹介の紙」が入っています。

最中の皮はサイズとしては小さめで、頑張れば一口で食べることもできそうです。私は、勿体ないと感じていたので一枚ずつゆっくりと食べていました。

f:id:min9821:20210108093557j:image

 

栗きなこに続いて、粒あん開封したのですが中身は同じでした。

写真からも分かるように、瓶に入っているのがクリームなのですが、2層になっていて縦から綺麗に取れると、マスカルポーネクリームと餡子が同じ量を取ることができます。

 

 

f:id:min9821:20210108093606j:image

 

食べて最初に思ったことは、「最中の皮が美味しい!」でした。
はっきり言って、中のクリームにしか集中していなかったのですが、今まで食べた最中の中で
ダントツに皮が美味しかったです。

サクサクして香ばしい最中の皮にマスカルポーネの滑らかなチーズ感と、粒あんの優しい甘さがマッチして何個でも食べれそうでした。栗きなこも栗の味を感じることができ、中には砕かれた栗も入っていました。

 

また、自分でマスカルポーネ粒あんや栗きなこの量を調節することができるので、
粒あん多めにとか、マスカルポーネだけ食べたいと自分好みに作れる点も魅力的ですね。


成人式に振袖以外で出席は可能?

皆さんは成人式といえば服装は何を想像しますか?

 

男性ならスーツが主なものでしょうが、女性といえば振袖が主流ではないかと思います

ですが、全員が振袖が着たいかと聞かれればそうではありません。

 

早速ですが今回は、成人式に振袖以外で出席はできるか+そんな人向けのコーディネートもご紹介します。

できれば参考にしてみてください!

 

成人式は人生に一度のこととは言いますが、着物に慣れていない人にとって振袖は非常に負担になりますよね。

私も実際に来ましたがお腹が苦しくて辛かった思い出があります。実際に貧血で倒れた方もいる様です

 

また成人式当日は美容院や道路も混み合うため、早起きして着付けをしなくてはなりません。

料金から見ても、かなりのお金が必要になります

一回のイベントに労力とお金を使うので有れば、 もっと他の使い方をしたいと感じる人中にはいます。

家族と相談や周りの人の意見を聞いてみるのもいいですね

 

振袖以外の服装は以下の3つがあります

 

 

スーツ

振袖以外で成人式に着ていく人は大体がスーツですね

ピシッと着こなすことによって大人な感じにすることで、成人式の雰囲気にも合います。

 

実際に私の友人もスーツで出席していました。

 

振袖以外で洋服が楽という方は、リクルートスーツをアレンジすることもオススメです。

ポイントとしてはシャツを華やかにしてみたり、バッグを凝るのもいいですね。

 

f:id:min60037119:20191230203925j:image

 

また成人式は寒いので、ジャケットではなくファー素材のケープを羽織ることもおすすめですよ。

 

 

袴といえば卒業式のイメージですが、成人式で着ているかたもいます。

 

少し明るめの色を選べば、華やかなため振袖と比べても見劣りしません。

落ち着いた色が好きな人は、紺色や濃緑を選びアクセサリーを凝るのもオススメです。

 

f:id:min60037119:20191230203916j:image

 

成人式ので袴を選ぶなら、レトロモダンな雰囲気や凛としたイメージの袴を選ぶといいですね。

 

 

ドレス

ドレスは成人式後の二次会でも着替えることがないので、二次会のある人は楽でオススメです。

 

二次会でドレスを着用する女性が多くいますが、成人式の時から着るのもマナー違反ではありません。

 

f:id:min60037119:20191230204338j:image

 

ファー素材のショールやボレロと合わせて、少し大振りのアクセサリーなど追加しても華やかで綺麗ですね。

 

 

成人式は大人になるためのイベントですが、必ず振袖を着なければならない決まりはありません。

自分がこれでよい、これが良いと思った服を着て自信を持ってください。

 

カップヌードル 謎肉牛丼を食べてみた!

皆さんは、カップヌードルシリーズの謎肉牛丼を食べたことありますか?
2020年12月7日に販売された商品で、コンビニで初めてみたので買ってみました。

今回は、この謎肉牛丼の感想です。

 

f:id:min9821:20201224231901j:image

商品のパッケージはこんな感じです。
毎年、「謎肉丼」は出ていますが今回は牛丼です。しかも、牛謎肉を使用しているらしく今までと一風変わった商品になっています。 

 

 

f:id:min9821:20201224231911j:image

 

蓋の上に、特製つゆが乗っていました。
おそらく、これが牛丼の味を再現しているのではないかと思います。

 

 

 

f:id:min9821:20201224231922j:image

 

上の蓋を開けるとこんな感じです。牛謎肉が結構入っていて、下にも溜まっていそうです。
所々、玉ねぎらしきものをあったのでかなり牛丼に寄せている気がします。


ちなみに、お湯を入れる前にカップを横に振ると牛謎肉が浮かんでくるらしいです!
私は、これを試す前にお湯を入れてしまったので出来ませんでしたが、牛謎肉の量を確かめたい方は振ってみることをお勧めします。

 

 

f:id:min9821:20201224231942j:image

 

お湯を注いで、5分後がこちら。
お湯の目安量である210mlよりも、入れすぎてしまったので、つゆだくのような牛丼になりました。

 

味は、吉野家の牛丼と比べるとあっさりした印象です。牛丼特有の、しょっぱさもあまり感じずどちらかというと、別添えだった特製つゆからの甘みを感じました。

 

牛謎肉も、いつもの謎肉と比べるとさっぱりしていていましたが、牛肉っぽい味はしませんでした。
また個人的に、お米の量が多く最後らへんは味に飽きてしまったので、紅生姜などの味変アイテムがあると助かります。

年末年始におすすめ! Amazon primeの動画3選

あともう少しで、今年も終わりますね。
今年は、コロナの影響で外出自粛であったり帰省も難しい年になりました。そして年末もあまり外出はせずに、家でのんびりと過ごす方も多いのではないでしょうか?

 

たまには何も考えずにゴロゴロすることも魅力的ですが、いつもは見ないドラマなどを見るのもおすすめです。

そこで今回は、時間がある時に見てほしい動画をAmazon Primeから紹介します。

 

 

 

1、相席食堂

 

f:id:min60037119:20191226231055j:image

 

相席食堂は、お笑いコンビの千鳥がメインでやっているバラエティ番組です。

 

以前、『テレビ千鳥』という千鳥がメインの番組を見ていたのですがこれがとっっっっても面白かったです。

DAIGOSキッチンのあの自由奔放なシーンは腹を抱えて笑ってしまいました。

 

そこで他にも千鳥が出演しているバラエティはないかと探した結果、この『相席食堂』を発見しました。

 

内容としては

ある日突然、有名人が田舎の食堂に現れ、地元の人に相席をお願いする。そんな行き当たりばったりの旅を、千鳥がツッコミながら見守る。というものです

 

MCの千鳥は、食堂風のセットの中でロケVTRを観賞しています。気になる点があれば手元の「ちょっと待てぃ!」ボタンを押してVTRを止め、ツッコミを入れるという流れになっています。

 

特に伝説の回になっている『ノルディック親父』は絶対に見てほしい!

 

2、Dr.ストーン


次はアニメの紹介です

去年(2019年)に始まった科学アニメです。

 

f:id:min60037119:20191226231108j:image

 

科学アニメと聞いてお堅いアニメと感じるかもしれませんが、そんなことはありません!

キャラクターが其々粒揃いで、あっという間に時間が過ぎていきます。

 

あらすじとしては

高校生の大木大樹(おおき たいじゅ)は、以前より想いを馳せていた小川杠(おがわ ゆずりは)に自分の気持ちを告白しようとしていた。その宣言を聞いた幼馴染の石神千空(いしがみ せんくう)から心の籠っていない激励を受け、大樹は遂に杠を学校のくすのきの木の前に呼び出して告白に臨む。

ところがその刹那、突如空が眩く発光し、地球上の全人類が一斉に石化するという怪現象に襲われてしまう。

人類が石化し文明が失われた中で科学の力を使って石化を解こうとする

という内容です

 

アニメの中に科学記号が出てきますが、内容が面白いのでスルッと頭に入ってきます。ただのアニメではなく、科学に関することも出てくるので今までにないアニメだと感じました。

 

現在24話まで配信されているので一気見してみましょう!

 

3、鬼滅の刃

 

次は、鬼滅の刃です。これは、今年映画もあったので知っている方が大半だと思います。

f:id:min9821:20201216213052j:plain

 

あらすじとしては、
時は大正。主人公・竈門炭治郎は亡き父親の跡を継ぎ、炭焼きをして家族の暮らしを支えていた。炭治郎が家を空けたある日、家族は鬼に惨殺され、唯一生き残った妹(禰󠄀豆子)も鬼となってしてしまう。
冨岡義勇と名乗る剣士の導きで、育手である鱗滝左近次の元を訪れた炭治郎。そこで彼は、禰󠄀豆子を人間に戻す方法を求め、鬼を追うため剣術の修行に身を費やす。2年後、炭治郎は命を賭けた最終関門である選別試験を経て、「鬼殺隊」に入隊する。

 

アニメはもうすでに全部見たという方も、まだ見たことがないという方もこの機会に一気に見て見てください!
映画は、このアニメの後の話になっているので映画を先に見たという方は、アニメを見ることで人物像や関係性がすっきりとするかもしれません。

鎌倉紅谷 クルミッ子のクリスマス限定商品を買ってみた

12月になると、クリスマス限定商品や限定パッケージが販売されますよね。
「限定」という名称に弱い方も多いのではないでしょうか?

 

実際に私は限定商品に非常に弱く、ハロウィンやクリスマス時期になるとついつい買ってしまいます。

今回は、鎌倉紅谷で販売されているクルミッ子に、クリスマス限定商品があったので紹介します。限定商品は、1種類のみとなっており8個入りのみとなっていました。

 

注文したのは、11月の末なのですが届いたのはクリスマス前でした。お届け日を選ぶことができたので、都合の良い日に配達してもらいました。

 

そして、届いたのがこちらです。
 

f:id:min9821:20201218201911j:image

 

写真からもわかるように、クリスマス限定商品の他に切り落とし5袋セットも購入しました。

撮るのを忘れていましたが、ダンボールも鎌倉紅谷専用のダンボールでちょっとしたサプライズ感がありました。

 

クリスマス限定商品の側面はこんな感じです。

 

f:id:min9821:20201218202053j:image

 

ツリーのオーナメントがクルミの形で、雪だるまもリスっぽいですね。
こんな遊び心のある商品は、見るだけでも楽しいので嬉しいです。

 

そして、箱を開けるとこんな感じです。

 

f:id:min9821:20201218201934j:image

 

包装自体は、通常と一緒ですね。
ここもクリスマス包装になっていると嬉しかったのですが、通常の8個入りと同じ金額なので欲張りすぎかもすぎません。

 

ちなみに切り落とし5袋は、以前お試しキットを購入をしたときにお得感があったので今回合わせて購入しました。

 

 

min9821.com

 

 

 

f:id:min9821:20201218201919j:image

 

 

この切り落としセットは、毎日必ず販売されているわけではなく、販売してもすぐに完売してしまいます。
クルミッ子を作るときに出た切り落としなので、味も美味しく周りの生地はサクサクしています。通常のクルミッ子よりも大きく、食べ応えもあるのですぐには無くならなさそうです。

 

結構な大容量で、金額も5400円と少し手を出しにくい金額ですが クリスマスや年末年始に家族で集まる際におやつとして一緒に食べたいと思います。

 

成人式に向けて! 買ってよかったピアス紹介

少し気が早いように思いますが、年が明けて少し経つと、人生に一度の成人式があります。

今年はコロナの影響で、従来通りに行われるか不安ですが、準備を進めている方も多いと思います。

 

f:id:min60037119:20191230144419j:image

 

成人式を経験した方やこれから経験する方の中に、ピアスはできるか悩んだことはないでしょうか?ちなみに私はすっっっごく悩みました。

 

ピアスの穴は空いているのですが、和装にピアスは合うのか…とこんなことをずっと悩んでいました。
結果的に、ピアスをつけて参加したのですが、その時に付けたピアスの紹介をします。

 

 

振袖の時にアクセサリーがNGの理由は?


和服が主流だった時代には、今のピアスのようなアクセサリーはありませんでした。
そのことから、和装の際にアクセサリーをつけることはNGという印象になっています

 

確かにアクセサリーがなくても色や柄が非常に色鮮やかなので、十分なのかもしれないですね。

 

振袖は、成人式などの晴れの舞台や結婚式できる正式な和装とされています。
正装なためしっかりした状態でと考える方が多く、アクセサリーをつけるのは非常識と考える方も一定数います。

 

 

振袖を着る時の基本マナーって??

現在の普段着は洋服です。逆に振袖等は特別な時に着る物に変わりました。
時代の移り変わりによってアクセサリーマナーも今風に変わってきています。
上記のアクセサリーをつけるのは非常識と考える方もいますが

 

アクセサリーを着用することが全くいけない訳ではありません。


確かに、振袖の柄も昔までは考えられなかったような物が沢山ある中で、アクセサリーだけが昔のままというのもおかしな話ですね。


しかし、お呼ばれや食事会のような正式場で振袖を着る場合はアクセサリーの着用は控えた方が良いかもしれません。

 

おすすめなピアス紹介

次に、私が実際に購入し、成人式につけたピアスを紹介します

 

f:id:min60037119:20200114100329j:image

 

これは京都旅行に行った際に購入しました。

このように、一般的に売られているピアスもいいですが、普段はつけないような和風ピアスやイヤリングなどはネットでも販売されているので参考にしてみてください。

 

 

特別な日だからこそ、着物の柄に合わせて購入してみてはどうでしょうか。

髪型も凝ったスタイルになるかと思うので、なるべく小さいもので耳にくっつくタイプの物がオススメです。