京都の名物お菓子 阿闍梨餅の魅力と冷凍保存方法

皆さんは京都に行った時や京都展で「阿闍梨餅」を買ったことはありますか? 美味しくってついつい買い過ぎてしまうのですが、賞味期限が非常に短いのが難点です。買い過ぎてしまって、1日3個(朝、昼、晩)食べないと消費ができない時もありました。 今回は…

洗濯物の悩み解決!梅雨の部屋干し術

雨が多い梅雨は、湿気でお洗濯物に困る時期です。晴れの日もジメジメして洗濯物をどうしようかと困るときも多いのではないでしょうか? 今回は、部屋干し法の紹介します。 部屋干しによる臭いの原因とは? 洗濯物に残った汚れ 洗濯槽のカビ 部屋干しでの臭い…

ゴミ箱の気になる臭いを無くしたい!臭い対策紹介

気温が高くなると気になってくるのがゴミ箱の臭い。今回は、ゴミ箱の臭い対策を紹介します。 ゴミ箱が匂う原因 臭い対策方法 水気を切る 市販の消臭剤を使う ゴミ箱に新聞紙or消臭剤を入れる 定期的な掃除 消臭袋を使う ゴミ箱の効果的な洗い方 掃除の手順 …

暴れっぷりが爽快! 「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒」

映画「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒」のあらすじをネタバレ解説 ハーレイ・クインの華麗なる覚醒とは 登場人物 ハーレイ・クイン ブラックキャナリー レニー・モントーヤ ハントレス カサンドラ・ケイン ローマン・シオニス ビクター・ザーズ STORY・ネタ…

ホラー要素アリ! ジョジョの奇妙な冒険のスピンオフ「岸辺露伴は動かない」

今回は『ジョジョの奇妙な冒険』第4部に登場する岸辺露伴が主役のスピンオフ作品『岸辺露伴は動かない』アニメ版の紹介です。 各話STORY・ネタバレ 六壁坂(むつかべざか) 富豪村(ふごうむら) ザ・ラン 懺悔室 感想 各話STORY・ネタバレ 六壁坂(むつかべざか)…

交霊会をZoomで開催した男女の運命 映画「ズーム/見えない参加者」

今回は、新型コロナウイルスによりロックダウンとなったイギリスを舞台に、Zoomを題材にして作られたホラー映画である「zoom/見えない参加者」の紹介です。 ズーム/見えない参加者とは 登場人物 ヘイリー ジェマ エマ ラディーナ キャロライン テッド セイラ…

事件の真相を突き止めろ ドラマ「アレックス・ライダー」

今回は海外ドラマ「アレックスライダー」シーズン1の紹介です。身内が亡くなったことをきっかけに、MI6に採用された少年アレックス・ライダーの活躍を描くスパイドラマです。この作品はアンソニー・ホロヴィッツの「アレックス・ライダー」をドラマ化した作品…

角島の謎に迫る Huluオリジナル「十角館の殺人」

Huluオリジナル作品である、「十角館の殺人」を紹介していきます。これはミステリー界の巨匠と言われている綾辻行人のデビュー作をドラマ化した作品です。1987年に出版され累計発行部数は100万部を突破し、日本のミステリー界に大きな影響を与え、新本格ブー…

海の脅威が襲い掛かる Huluオリジナル「THE SWARM/ザ・スウォーム」

今回はHuluオリジナル作品である、「THE SWARM/ザ・スウォーム」を紹介していきます。この作品は木村拓哉さんも出演し、ドイツのベストセラー小説「深海のYrr(原題:Der Schwarm)」をテレビシリーズ史上最大級の制作費で映像化したことで有名ですよね。 …

元軍人が挑む正義の闘いAmazonオリジナル リーチャー ~正義のアウトロー~

Amazonオリジナルのリーチャー ~正義のアウトロー~ シーズン1の紹介です。元軍人の屈強な男性が正義のために動くアクション系のドラマです。 リーチャー ~正義のアウトロー~シーズン1とは 登場人物 ジャック・リーチャー オスカー・フィンリー ロスコー…

季節の変わり目と頭痛対策

季節の変わり目は、いきなり寒くなったり暑くなったり日によって気温の変動が激しいので体調を崩しやすいという人が増えてきます。中には季節の変わり目に、特に頭痛が酷くなる人もいます。 頭痛の種類には何がある? 頭痛の原因 頭痛が起きた時の一時的な対…

悲劇の連鎖!Huluオリジナル『THE HEAD シーズン2』の新展開

今回はHuluオリジナル作品である、THE HEAD シーズン2を紹介していきます。シーズン1では、山下智久さんが海外初進出したドラマであり今作も福士蒼汰さんが出演される作品ですね。 前作は衝撃的な結末でしたがきれいにまとまり、素敵な作品でしたので今回も…

昼寝後の頭痛の原因と対処法

皆さんは、疲れを取るために昼寝の時間をとったのに、起きたら頭が痛くなった経験はありませんか?30分くらい寝て、スッキリするかと思いきや頭痛がして、寝なければよかったと後悔したことって結構あるんですよね。今回は、昼寝後の頭痛についてまとめてみ…

一度鳥のフンを体験したら忘れられない!洗濯物を守るための対策

皆さんは洗濯物に鳥のフンがついていた経験はありませんか?私は先週実際にありました、、。 あまりにもべったりと付いていたので泣く泣く捨てたのですが、もう2度とこんな思いはしたくない! そこで今回は、洗濯物に鳥が近づかない方法について調べました。…

唇のガサガサを改善するためのスキンケアアイテム

冬や乾燥した日になるとリップクリームが手放せないくらい唇がガサガサすることもあります。ひどい時には、皮が捲れて血が滲んでしまうこともあります。 そこで、今回は乾燥した季節になるとリップクリームをつけても、唇が荒れてしまう理由についてまとめま…

ジャーキー大好き!豚バラジャーキーの美味しさに驚き!

皆さんは、豚バラジャーキーって食べたことありますか? 去年からハマっているのですが、これが美味しい! 1袋300gと、中々のボリュームで見た目からしてヨダレが垂れてきそうです。 パッケージはこんな感じなのですが、袋一杯に入っています。 豚バラジャー…

乾燥野菜を食べて栄養補給をしよう

皆さんは、乾燥野菜を使ってますか?野菜が足りない時に、簡単に使える乾燥野菜は忙しい時の味方になってくれます。一度使うとこの便利さは、手放せなくなり現在私は必ずと言っていいほど常備しています! そこで今回は、そんな乾燥野菜についての紹介です。…

毛先だけのうねり髪が気になる!原因と対策対策方法を調べてみた

皆さんは、毛先だけがうねって納得のいく髪型にできない。元々はストレートだったのに、髪のうねりが気になりはじめたなど、思ったことはありませんか? 今回は髪のうねりについて調べてみました。 毛先だけ髪がうねるのはなぜ? 原因1:エストロゲンの低下 …

ハッカ油でひんやり清涼感!夏のお助けアイテム

夏になると日焼けも気になりますが、虫も気になります。暑いため窓を開けていると虫が入り込んでしまうこともあります。 虫除けスプレーももちろん使えますが、今回おすすめしたいのは「ハッカ油」です。 ハッカ油の特徴 ハッカ油の注意点 虫除け以外の使用…

洗顔は1日に何回して良いの?

皆さんは1日に洗顔を何回していますか? 洗顔をすると肌の汚れなどを落とす事ができ、清潔になります。しかし、洗顔をしすぎると肌に必要なうるおいも奪われてしまいます。 そこで今回は1日に洗顔は何回までして良いのかまとめてみました。 1日の洗顔回数は…

アルコール除菌で手荒れしない方法紹介

風邪予防のため外から帰るとアルコール除菌をしているのですが、手荒れが気になってきました。手荒れは嫌だけど、病気に罹るのも嫌だ…。 そう考える方も多いのではないでしょうか?そこで今回はアルコールによって手荒れになった時の対処方法について紹介し…

自宅で楽しむ運動グッズ紹介

皆さん、リモートワークが増えたことによる在宅生活で、運動不足になっていませんか? 私は完全在宅になったことで通勤や社内での移動する機会が減り、確実に運動量は減っています。 最近は気のせいかお腹の肉が気になりつつあります。 ジムやお出かけもまだ…

ダイエット中でも大丈夫!お腹を満たす小腹対策アイテム

皆さんはダイエット中にどうしても小腹が空いたことはありませんか? 食事制限も大切ですが、やはり我慢しすぎるのは体や気持ちにも悪影響が出てきます。 そこで今回は小腹が空いた時ように食べて欲しい商品紹介です! あたりめ おからクッキー ララクラッシ…

寝る前の水を飲むメリットと効果

皆さんは寝る前に水を飲んでいますか? 就寝前に水分を摂取すると、体内の血流がよくなり新陳代謝がアップ、むくみ解消などのメリットがあります。 そこで今回は寝る前に水を飲むメリットをまとめてみました。 効果 脱水症状予防 病気予防 新陳代謝を上げ太…

リフレッシュ効果抜群!ハーブ系リラックスシート

皆さんは長時間の立ち仕事やデスクワーク、歩き回った後の足の疲れが気になったことはないですか? 今までは一度寝れば治る!と思っていたのですが最近はそうもいきません。(歳には勝てませんね。。) 血行促進マッサージなど何か対策をとってはみようと思…

紫外線対策:日傘 vs 日焼け止め、どちらがいい?

皆さんこんにちは!今回は紫外線対策についてです。 私は昔から日に当たりすぎると肌が真っ赤になり熱を持つようになります。皮膚科に行くと日光アレルギーと診断されたのですが、どうやって紫外線をガードしようかとよく考えています。 そこで今回は日傘と…

カロリーなんて気にしない!おつまみ紹介

皆さんは晩酌時のおつまみは何を食べますか? 私は最近宅飲みばかりしているのですが、おつまみもその分消費されます。そんな晩酌をする時にどうしても気にしてしまうのがカロリーです。 居酒屋のメニューを見てみても、おつまみとして唐揚げやフライドポテ…

天気に左右されない、家での楽しみ方紹介

皆さんは暇だけど出たくない時or出れない時ってありませんか? 台風が来ていて外に出れないや寒くってor暑くって出たくない時など色々あると思います。そこで今回は外に出れないときの家での楽しみ方を紹介します! 屋内キャンプ ベランダが広ければベランダ…

NCIS緊迫のシーズン3!アリとの対決からギブスの記憶喪失まで

今回はシーズン3の各ストーリーをまとめていきます! 登場人物まとめ シーズン3 各話あらすじ 第1話 「アリを追え!(前編)」 第2話 「アリを追え!(後編)」 第3話 「マインド・ゲーム」 第5話 「入れ替わった2人」 第6話 「海兵隊員の妻たち」 第7話 「…

犯人は誰?死亡事件の謎に迫る「THE HEAD」

今回はHuluオリジナルドラマである、THE HEADを紹介していきます。 海外ドラマですが、山下智久さんが海外初進出したドラマでもあるので知っている方も 多いのではないでしょうか? 1話50分前後で6話構成の短いドラマなので、気軽に楽しめる作品になっていま…