映画『パプリカ』の劇中歌の中毒性が高すぎる

皆さん『パプリカ』って知っていますか?

米津玄師さんの「パプリカ」ではありませんよ!

 

映画の『パプリカ』です。この映画は2006年に上映されました。

 

f:id:min9821:20200605125627j:plain

 

 

あらすじ

 

主人公の千葉敦子(パプリカ)は、時田浩作が発明した夢を共有する装置DCミニを使用するサイコセラピスト。

ある日、そのDCミニが研究所から盗まれてしまい、それを悪用して他人の夢に強制介入し、悪夢を見せ精神を崩壊させる事件が発生するようになる。

敦子達は犯人の正体・目的、そして終わり無き悪夢から抜け出す方法を探る。

 

という内容です。悪夢によって人々が気づかないうちに人が壊れていくのですが、アニメーション映画なのでそこまでグロい表現はなかったです。

 

しかし、サラリーマンが屋上から笑顔で飛び降りたり、神輿(?)に乗った政治家がお互いに引きずり落とそうとするなど現代社会の問題が散りばめられていました。

 

劇中歌の中毒性

 

この映画の劇中歌に平沢進さんの『パレード』という曲があります。もうこれがすごいんです。

歌詞の一部抜粋ですが、歌詞はこんな感じです。

 

胸にエナジー ケミカルの泡立ち ハイヤーや古タイヤや血や肉の通りを行き
あれがリバティー ユートピアのパロディー ハイヤーやギガ・ムービーの絢爛の並木は晴れ
マイナーな欝は戯言 バラ色は廉価 いわく幸せと知れ 持ちきれぬほど

 

歌詞の意味なんて全く分からないですよね、、。語彙力で殴られている気持ちになりました。

 

初めて聞いたときは何だこれ。状態だったのですが、耳に残るというか頭の中で再生されやすいリズムでいつの間にか聞いてしまいます。(おそらく洗脳されているんでしょうね、、。)

 

下に私が見た動画をのせておきますね。

 


【平沢進】パレード(歌詞付き)~映画「パプリカ」~

 

人によっては怖い、不気味と感じるかもしてませんが、個人的にこの曲は聞いたことがないため新鮮味があり面白かったです。

映画の内容的にも曲的にも頭に残りやすい作品なので、時間がある時にぜひ見てくださいね。

北海道展で財布の紐が少しゆるんだ話

今回は、北海道展でついつい買っちゃった話です。
九州に住んでいる私にとって、北海道展はいつもは買えないお菓子が販売されているので、行くたびにワクワクするんですよね!

 

一度ネットショッピングで購入を検討したのですが、送料がかなり高かったので断念したこともあります、、。

 

そんな一度断念したお菓子を今回は思い切って購入しました!

実際に買ったのはこちら↓

f:id:min9821:20200919105608j:image

 

 

 

ロイズ バトンクッキー

 

f:id:min9821:20200919105621j:image

 

最初は、個人的に定番商品のロイズバトンクッキーです。

ココナッツは何度か食べたことがあるのですが、抹茶は初めてなのでついつい購入!

 

まず、ココナッツはクッキーの下半分にコーティングされているチョコレートと練り込まれているココナッツの風味が抜群です。

サクサクした軽い食感なのでいつの間にか1箱食べてしまいそうです。

 

抹茶は、ほろ苦さを感じる本当の抹茶風味でした。たまに、変な抹茶味のお菓子がありますがそんな感じではなかったです。
しかし、チョコレートと抹茶のコラボが個人的に合わなかったです。

一緒に食べた家族は大好きと言っていたので、個人差がありますね。

 

 

ロイズ ポテトチップチョコレート(オリジナル)

 

f:id:min9821:20200919105628j:image

 

次のロイズ商品は、ポテトチップチョコレートです。

これも何回か買っているのですが、カロリーが非常に高いんですよね。確か100g600㌍

だったような、、。

 

ギザギザのポテチにチョコレートがかかっているので、甘じょっぱさを楽しみながらちまちまと食べています。

冬になると新じゃがのチップスがあるのですが、いまいち違いがわからないんですよね

 

 

石屋製菓 美冬

 

f:id:min9821:20200919105638j:image

 

次が、「白い恋人」で有名な石屋製菓のお菓子 美冬です。
高校の修学旅行で白い恋人工場見学をしたときに買ったのですが、美味しかった思い出があったのでお試しで購入!

 

それぞれマロン、キャラメル、ブルーベリーのチョコをパイ生地で挟んだサクサク食感のチョコレート菓子です。

 

 

マルセイビスケット

 

f:id:min9821:20200919105647j:image

 

次は、六花亭のマルセイビスケットです。サクサクして、バターの豊かな風味があってこれも何枚も食べれます。

 

一個一個個包装されているので、会社にお昼のデザート用としてたまに鞄に忍ばせています!

 

 

いももち

f:id:min9821:20200919105656j:image

 

 

最後は、いももちです。
前、セブンイレブンでいももちがあって美味しかったのですが、これも同じような味なのでしょうか?

 

まだ食べていないのでわかりませんが、北海道産なので美味しいと信じて買ってみました。

3個入りでタレ付きなので、プライパンやオーブンで加熱しながら味付けをしていくようです。

 

THE FARMの手ぶらで行けるキャンプが楽しそう!

皆さんは千葉県香取市にあるTHE FARMというキャンプ場は知っていますか?

2013年7月からオープンしていてコテージ・グランピング・BBQ広場・天然温泉・アクティビティを楽しめるようになっています。

 

このキャンプ場を知ったのがこの↓動画からだったのですが、手ぶらで本当に楽しそうなキャンプ場だったので私なりにキャンプ場に付いてまとめてみました!

 


手ぶらでいける大人気キャンプ場が死ぬほど楽しすぎたwww 【前編】

 

宿泊はTHE FARMキャンプのコテージで!

コテージは宿泊プランとしてリバーサイド、ファミリースイート、クリフスイート、ヴィラ、フォレストなどと分けられていて、金額の差はありますがどれもキャンプを楽しめるようなコテージになっています。

 

f:id:min9821:20200915142846j:plain

 

 

ちなみに、すべてのテントの中はおしゃれな家具やベッドが設置されていて、気分はホテルに泊まっているかのような気持ちになります。

 

肉チョモランマの3人が泊まっていたヴィラは2階建てのウッドデッキ付きテントです。
友人同士で泊まるのもいいですが、記念日などの利用にも使えます。予約時に事前にお願いしておくとバースデー仕様にアレンジしてくれるので、女子会として利用もできますよ!

 

 

夕食は定番のBBQ!

 

キャンプと言ったらBBQですね。BBQはキャンプの宿泊料金に含まれており、ビーフステーキをメインにバゲット、焼き野菜のバーニャカウダ、ジャーサラダ、スープ、スモアのメニューとなっています。

 

他にも、追加料金はかかりますがロブスターセットやパエリアセットもあるのでちょっとした贅沢も楽しめます。

キャンプで、ロブスターやパエリアなんて考えたことも無かったです!

 

 

f:id:min9821:20200915142702j:plain

 

豊富なアクティビティもあり

アクティビティは季節によって前後しますが、大抵5つあります。定番なのは野菜の収穫体験です。1日2回楽しめるようになっていて、11時と16時に体験ができます。

収穫時にどうしても靴や手が汚れてしまうのですが、シューズカバーや軍手の貸し出しがあるのでいきなり体験をしようと思っても安心です。


収穫した野菜は宿泊者の場合、夕食時に食べることができますし、持ち帰る場合は鮮度を保つために、チェックアウト後の収穫がおすすめされています。

 

他のアクティビティはジップスライダーという森の斜面を一気に駆け抜けるアクティビティがあります。体験できるのが、3月から11月となっていますがTHE FARMの森の斜面に180メートルのワイヤーロープを使って遊ぶ大人や子供に人気のあるアクティビティです。

 

今までキャンプを始めるのは、道具を揃えてからという印象が強かったのですがTHE FARMだと気軽に行けるのでキャンプの雰囲気を味わいたい方にもってこいですね。

 
 

浮遊感(ふわっと感?)が苦手な原因調べてみた

皆さんはジェットコースターは好きですか?
私はスピードが速い所は好きなのですが、あの独特な浮遊感が苦手です

 

 

そこで今回は、あの浮遊感の苦手な原因を調べてみました!

ちなみに、生理学的に女性よりも男性のほうがジェットコースターが苦手という傾向があるようです
(女性の私は男性寄りなんでしょうね!)

 

あのジェットコースターの浮遊感はなぜ?


あの浮遊感は、無重力や重力といって体が軽くなってふわりと浮く感覚です。
重力が強いと、体が動けなくても内臓が浮こうとするので「ふわっと感」を感じます。
ちなみに船酔いしやすい人はこの感覚が弱いと言われています。
つまり、船酔いしにくい人ほどふわっと感を感じやすいということですね!(両方に強いといいのですが…)

 

実は、私たちはあまり意識していませんが重力に対して踏ん張っています。
それによって内蔵も重力によってお腹の下にたまってしまわないように筋肉等で支えられています。しかし、重量が減っても筋肉はそれに対応できず、いつも通り内蔵を持ち上げようとします。

その結果、内蔵をより上に持ち上げてしまいます。←これがふわっと感の正体です

 

次にふわっと感を耐えるためにやってはいけない行為の紹介です

①目を閉じないようにする

まず苦手な人がよくやりがちな「目をつぶる」。これはNGです。
目をつぶってしまうと、行き先が見えない恐怖感や、乗り物酔いまで引き起こしてしまう可能性があります。

目をつぶると、次どうなるかが全然分からないのでとっても怖いですね。

 

②ジェットコースターの一番後ろの席はNG

一番後ろに座ると急降下するときに最速のスピードになってしまい、前の席に比べて重力の負荷を受けることになります。
そのため座るときにはなるべく前に座るほうがいいですよ。

また、人は情報の7割を視界から受け取っていると言われます。
そのため前方だと落ちるところ、レールがこのあとどうなるのかを見ることができるので少しは今後の動きが予想できますね

 

ジェットコースターに乗ったときに試して欲しい3つのこと

 

①呼吸を意識する
「ふわっと感」を軽減させる方法として有効的なのが、鼻呼吸をすることです。
急降下の前の登っているところで腹式呼吸のように口から大きく呼吸し、下りになったら鼻から空気を少しずつ出すように腹に力を入れると軽減することができます。

②大声で叫ぶ
大きな声で叫ぶことによって、自然と深い呼吸をするようになります。その結果、体内に酸素がたくさん取り込まれるので多少は落ち着くことができます。(ストレス発散にもいいですよ!)

③姿勢にも注意
マシンが急降下するときはしっかりと、あごを引くようにしましょう。
こうすることによって、自然とお腹に力が入り姿勢がよくなるのであのふわっと感を抑えることができます。

あごを引くときはただ単に下を向くのではなく、頭を後ろに引っ張られるようなイメージで引くようにするとより効果的ですよ^ - ^

どうでしたか?
これでジェットコースター系の克服になればいいですね!

ポケモン薄明の翼が最高すぎて、涙が出た。。

皆さん、ポケモンの剣盾は買いましたか?
盾はプレイ済みなのですが、剣にしか登場しないポケモンもいるので購入するか悩んでいます。

 

f:id:min9821:20200913133749j:plain

 

さて、2020年1月15日よりポケモン公式Youtubeチャンネルにて『ポケットモンスターソード・シールド』を原作として配信されたショートアニメを最近見たのですが、鳥肌が立ったので紹介します。

 

ポケモン薄明の翼とは?

剣盾に登場するキャラクターやアニメオリジナルキャラクターの苦悩や葛藤をリアルに描いたアニメになっています。ゲームに忠実なキャラクターモチーフになっているのでゲームを楽しんだ人もまだプレイしていない人にもぜひ見てほしいです。

全7話構成で1話は6分から10分ほどで見れるので時間があまりない方も楽しめます。

 

1番見てほしいのは7話!

いきなり最終回をおすすめすることになりますが、なんといってもポケモンバトルの描写が素晴らしいんです!

ゲームの中では絶対に見れない、ポケモンの滑らかな動きを見れて何回も巻き戻して見ていました。

 


【公式】『ポケットモンスター ソード・シールド』オリジナルアニメ「薄明の翼」 第7話「空」

 

見ていると、童心に帰るというか初めてポケモンのゲームをした時みたいな感動があります。バトル中にセリフは一切ないのですが

その他の話も心理描写が丁寧な人間ドラマが描かれているので、是非見てください

第3土曜日はタコパの日! おすすめ具材紹介

皆さんタコパって知っていますか?
タコパとは、 「たこ焼パーティ」の略です。皆さんもタコパの経験をしたことはあるのではないでしょうか?

 

f:id:min9821:20200509205521j:plain

 

家計に優しい料理なので給料日前に楽しんでいました。
そこで今回は、タコパでおすすめの具材を紹介します!

 

 

コーンマヨ

コーンマヨは甘みがあるので、お子さんがいるタコパにおすすめです。
材料は、粒になっているタイプのコーン缶とマヨネーズを和えるだけです。

コーン缶は量が多いので、一気に使わずに余ったコーンはサラダに入れるなどのアレンジもできますね。

コーンの食感と甘みは、おやつにもおかずにもなるので最高です。

 

エビ

 

たこ焼きといえばその名の通りタコを入れるのが一般的です。しかし、エビはタコよりも安いので、コスパがいいですよ。

冷凍されている殻なしのエビも使うと簡単に作れます。エビのプリっとした食感を楽しめます!

 

あさり

あさりも、タコと比べるとコスパが良いのでおすすめです。あさりを砂抜きするという必要もありますが。

 

最初からボイルされているあさりもあるので時短のためにはボイルされているあさりをおすすめします。

 

ウィンナー

アレルギーや海鮮類は苦手という人におすすめです。
また大人から子どもまで幅広く楽しめる具材になっています。

 

ウィンナーといえばケチャップなので、ソースの代わりにお好みでケチャップで食べるのもありです。また、塩気の多いウィンナーならそのままでも十分美味しいですよ!

 

キムチ

辛いのが好きな人にはキムチがおすすめです。キムチを細かく切るとシャキシャキ感も楽しめますよ。

 

ソースをかけると味が濃くなってしまうので、マヨネーズだけかけるといいですね!お酒のおつまみにもOKです。

 

ベビーチーズ

おつまみとしてちょこちょこ食べているベビーチーズこれを入れることでお酒にあるおつまみの出来上がりです。

 

チーズがトロトロになるわけでは無いのですが、チーズの濃厚さを感じて美味しいですよ。味付けはソースではなく、塩胡椒がおすすめです。

 

明太子+チーズ

 明太子は、味のアクセントにもなるので普通のたこ焼きに飽きてきた時に作るのがおすすめです。一緒にとろけるチーズを入れるともう最高です!

チーズの火傷に注意しましょう。

 

ソースはなしの方が個人的に美味しかったです。

 

お餅

 お餅を入れるとモチモチして食べ応えのあるたこ焼きになります。ボリュームがあるのでお腹がペコペコの時に重宝します。

 

大きなお餅を包丁で切るのは、力がいるので最初からスライスされたお餅を使うと便利ですよ。

 

チョコレート

 〆のデザートとしておすすめなのがチョコレートです。チョコレートを細かく刻んで入れるとトロトロになって口の中に広がります。

 

チョコレートは、板チョコ・マーブルチョコレート・ひと口チョコなどそれぞれで好きなものを入れて楽しんでみてもいいですね。味もミルク、ホワイト、ストロベリーと味を変えることもできるのでおすすめです。

 

映画館が寒いのはなぜ?理由を調べてみた

皆さんこんにちは!皆さんは映画はどこでみてますか?

私は早く見たい映画は映画館でみていますが、それ以外はDVD販売されるまで待つようにしています。

f:id:min9821:20200502180447p:plain

 

映画館って独特な雰囲気があって好きなんですよね!ポップコーンやチュロスもあってテーマパークみたいで楽しくなります。しかし、映画館で気にな流のが上映中の温度ですよね。

ただただ寒いだけでなく、時にはトイレが気になって映画み集中できないこともあります。せっかく楽しめる環境でありながらも、気が散ってしまうのは大変残念です。

そこで今回は、映画館の館内温度の寒さの理由と温度調節ができるかについてまとめてみました!

 

 

映画館が寒い理由

まずどこの映画館でも館内が低い理由は、館内での熱中症対策として低めに設定されているようです。確かに、上映中は密室になり係員の方もいないので熱中症で倒れられたら困りますからね!

寒さに対してはブランケットを持ってくるや厚着をするなどで対応できますが、
暑さに対しては、扇いだところでほとんど効果はないので合理的な考えですね。

このような事情で、夏は温度低めに設定されているそうです。

 


また、映画館の室温は17度以上28度以下と言う基準があるようです。大体の映画館がこの基準内での設定にしています

これが寒さの原因だと考えられます。

室温の上限28度ってそれなりに寒いと思うのは私だけでしょうか?特に、映画館ではアイスティーを飲みながら見ると決めているので飲み物でも寒くなってしまいますね。

 

空調の変更はできるの?

 

さて、映画館が寒い理由は分かったのですが温度設定の変更はできるのでしょうか?

実際に頼んだことがあるのですが、変更してくれました!

ただし、他のみている方のことも考えて2度上げてくれました。その時は夜だったこともあり見ている人が少なかった為変更してくれたのかもしれないですね。

一番安心なのは、カーディガンやブランケット持参が理想だと思います。せっかくお金を払って見るからには快適に見たいので準備万端でいきましょう!

各季節で話題の映画を楽しむためにも、暖かい飲み物を頼んだりカーディガンを持っていきましょう。